IT系のロゴがSVG形式でダウンロード出来るWebサービス「svg porn」



IT系の記事を書いているブロッガーさんや、ITベンダーさんは
OSS(オープンソースソフトウェア)のロゴを扱う場面も多いと思います。

スマホアプリ開発に欠かせないプログラミング言語、SwiftやJavaについての記事を書いたり、
ITベンダーさんは自社が得意としている技術のことをホームページ上に載せたり。
 

勿論のこと、このサイトでもOSS系のロゴを使う頻度が結構な割合で出てきます。

そのようなロゴを探す時はgoogleの画像サーチで検索すれば、
ほぼ100%見つかるのですが、サイズが小さかったり、改変が加わえられていたり、
jpeg形式であったりなど。。。

そういう場合、自力でロゴを作成したり、
デザイナーさんに画像の作成を依頼するもの良いのですが、
どうしても時間が掛かったり労力を掛けることになります。

そんな時に便利なWebサービスが「SVG PORN」です。

 

このSVG PORNはSVG形式でIT系のロゴを利用出来るWebサービスです。

本当にアイテムが充実していて、ある程度認知されている物であれば、
大抵のロゴが見つかります。

例えば、メジャーな "Wi-fi" ロゴから始まり。。。

*Wi-fiロゴ


分散データベースの "Apache HBase" のロゴから。。

*HBaseのマスコット 


筆者が大好きなElixirのMVCフレームワーク "Phoenix" のロゴも用意されています。

*Phoenixのロゴ


SVG形式で画像が利用出来るので、 
どれだけ拡大しても、画像が潰れる心配もありません。

Affinity Designerで画像を拡大 ( 元は18KBのSVGファイル ) 


また、SVG PORNで提供されている画像はSVGファイトとして
GitHub上でも公開されており、オープンソースとなっています。
( *2015年12月14日現在 728アイテムが登録されています )

IT系の記事を書いているブロッガーさんや、ITベンダーさんは ゼヒ×2利用されてはいかがでしょうか!

また、提供されていないロゴをGit Hub上でpull requestすると 大変喜ばれると思います!

SVG PORN

 

 

この記事のカテゴリ
プログラミング

この記事に付けられているタグ



その他の運営サービス

最新の記事