polacode : ソースコードのスクショが撮れる Visual Studio Code用プラグイン



ソースコードのスクリーンショットが撮れる VS Code (Visual Studio Code) 用のプラグイン「polacode」の紹介です。

polacode で出来ること 

- Visual Studio Code内で ソースコードのスクリーンショットが作成できます

* polacode レポジトリページ用の GIFから


polacode のインストール

polacode は VS code メニュー上の EXTENSIONから ' polacode ' と検索して導入します。

Market Place上から導入 


polacode の使い方

 polacodeをインストールすると、コマンドパレットに ' Polacode ' が追加されます。

* コマンドパレット 


 Polacodeをコマンドパレット上から呼び出すと、下記の様に新しいパネルと共に Polacodeが開かれます。

使い方は極めて簡単で、' Ctrl + c ' などでコードをコピーした後、Polacode内に ペースト。
 その後 下の円で囲まれているスクリーンボタンを押すだけで、 ソースコードのスクリーンショットが PNG形式の画像で作成されます。

* 円で囲まれているボタンを押すと ペーストしたコードの画像が作成されます 

* polacode を使って 実際に作成したスクリーンショット ( * 記事に載せる為、jpeg形式に変換して リサイズしています ) 


Summary

 polacodeは ' Carbon ' というパッケージにインスパイアされて作成されているようです。仕様書やドキュメントにコードのスクリーンショットを載せたい時に使うと便利そうです。

GitHub : octref/polacode

 

この記事のカテゴリ
プログラミング

この記事に付けられているタグ



その他の運営サービス

最新の記事