オシャレな弁当箱「Prepd Pack」を実際に使ってみた



おしゃれな弁当箱「Prepd Pack」の紹介です。

以前このサイトで紹介したことがある " おしゃれで機能的な弁当箱「Prepd Pack」" ですが、
現物が届いたので実際に使ってレビューしてみました。

* Prepd Pack

 

Prepd Packの外観

こちらがPrepd Packの同封物。

タッパーは4種類同封されており、
Prepd Pack本体に 2 OR 3つのユニットが収納出来る設計になっています。
( * タッパ、大、中サイズには取り外し可能なソースケースが備わっています )

* Prepd Pack本体の他に、取説、ステッカーも同封されています ( * 箸も同封 )
Prepd Pack

別オプションとして 追加用のタッパ、持ち運び用のケース、
保冷剤の役割をする " cold packs "も用意されていたので一緒に購入。

* 保冷剤の役目をする "cold packs" は Prepd Pack本体の内部・両端に装着できます
Prepd Pack cold packs

Prepd Packの価格は 本体 + 日本への送料 + オプションで 合計 $120(US) 掛かりました。
( * Indie GOGO 経由で注文 )

* 内訳
- $80 : Prepd Pack本体 + 追加用タッパ
- $20 : 日本への送料
- $10 : 持ち運び用ケース
- $10 : cold pack
( * IndieGOGOでの先行販売のキャンペーン価格 )


Prepd Packの機能性

Prepd Packには 本体の開閉部分に磁石が備わっているので、
食べ物の重みでケースが開いた ... 」なんてことは無さそうです。

* マグネットが備わっているので突然蓋が開くことも無さそうです
prepd pack


コンテナ (タッパー) はシッカリと密閉される構造で、水分が外に漏れる心配は感じませんでした。
ドレッシングでもスープでも安心して入れる事が出来そうです。

* 水を入れて検証してみました
Prepd Pack


タッパは収納のことも よく考えられており、全て一番大きいタッパに収まるようになっているので、
食べ物を冷蔵庫で保存する時も場所を取りません。
そして、電子レンジ、冷凍、食器洗い機にも対応しています。

* 収納も問題ありません

* 実際に料理を詰めてみました ( *右下は持ち運び用の専用ケース )
Prepd Pack food

 

Prepd Packの感想

以下が実際に3日程 Prepd Packを 使ってみた感想です。

## GOOD ##
- デザイン & 機能性
- 容器の密閉度が高いので、水分は本当に溢れない ( カレーでも全く問題なし )
- 耐熱性が高い ( 電子レンジ、冷凍、食器洗い機も問題なし )
- 洗うのが楽 ( タッパを洗うのと全く同じ感覚です )
- 持ち運び時にも思ってた以上に食べ物が崩れが少ない
- アドオンのタッパもあると前日の晩から弁当の仕込みが出来る
- サラダ等の生野菜も問題なさそう ( アドオンの cool packsがあると尚良 )
- 蓋が開閉して伸ばせるので、テーブルクロスがビルトインされている感じ
- 盛り付けに気を使う必要が無くなる ( 弁当と違い、1つの容器にまとめる概念と異なります )
- 大きい容器を使えば、料理を一口サイズにする必要が無くなる (お好み焼きでも問題ありません)
- 弁当の用意は楽 ( タッパをセットするだけです )
- 生野菜でも問題無いのでヴィーガンやベジタリアンの人には向いてそう
- 今まで弁当には向かなかった料理でも可能になる ( 社内で電子レンジが使えるならカレーでも問題無さそうです )

## NOT GOOD ##
- 多少 重量があるので、長時間の徒歩通勤だと持ち運ぶのは辛いかもしれない ( * 車通勤だと問題ありません)

 

Summary

以上がPrepd Packの紹介でした。

現在はIndieGOGO内でのキャンペーンは終了していますが、Prepdページから入手することが可能です。

# 英語での日本の住所の書き方
#日本の住所の書き方と異なり、住所の末から書いていきます

# 番地、町、市、都道府県、国, 郵便番号
0-0-0, ○○_Town, ○○_City, ○○_Pref, Japan, 000-0000


Prepd Packはユニークな弁当箱ですが、機能性も高くて汎用性があります。

かなり面白い弁当箱なので、気になった人はゼヒ×2 チェックしてみてください!

本家商品ページ : Prepd

 

この記事のカテゴリ
IT・ガジェット

この記事に付けられているタグ



その他の運営サービス

最新の記事