太陽光で充電できるモバイルバッテリー「SOLARTAB C」



ソーラーパネルが搭載されたモバイルバッテリー「SOLARTAB C」の紹介です。

スマートフォンが普及し、通話やメール以外にもGPS 〜 ゲーム、テザリングまで多種多様な利用方法が生まれました。
それに伴い、外出時にモバイルバッテリーを一緒に携帯するようになった人もいるのではないでしょうか?

一般的なモバイルバッテリーは コンセントから充電しますが、バッテリー内の電気が無くなると、当然の如く再度チャージする必要があります。

モバイルバッテリーの容量が年々増加してるとは言え、しっかり充電していないと 外出先で充電が無くなったりすることも。。

" そんな不安が無くなるんじゃないか?"と思わせてくれそうなモバイルバッテリーが「SOLARTAB C」です。

SOLARTAB C はバッテリー本体にソーラーパネル(太陽電池)が内蔵されているユニークな構成になっています。

SOLARTAB C


SOLARTAB C のスペック

SOLARTAB C は6.5WのソーラーパネルUSBタイプC ×1USB ×2の合計3端子用意されており、9,000 mAhの容量を備えたモバイルバッテリーです。

* 太陽光で発電できるので 屋外での利用も想定されおり 防水機能も備わっているようです ( IP67 ) 


バッテリーの容量が9000 mAhあるので、スマホは勿論のこと、iPad等のタブレットも問題なくチャージ出来そうです。

- 充電デバイス例

デバイス SOLARTAB Cで充電可能な回数 充電に掛かる時間
Galaxy S7 3回 1.3時間
iPhone 6s 4.5回 1時間
iPad Air 2 1回以上 3.5時間
iPad Pro 9.7inc 1回以上 4時間
GoPro Hero 5 3回 2時間

* USBタイプCの端子も用意されているので、MacBook等のノートPCも充電可能

* 詳細スペック

端子:usb-c × 1, usb × 2
ソーラーパネル: 6.5W
バッテリー容量: 9000 mAh
重量: 280グラム (厚み: 7.5mm)

* USB-type-c
- クイックチャージ3.0に対応, 3.0 5V / 3A
- 互換性Google Pixel, Nexus 5x and 6P, HTC 10, LG G5等含むUSB-type-C搭載機

* USBポート
- クイックチャージ3.0に対応 (2.4A)

* 耐久 & 防水性 ( IP67 ) * wikipedia から抜粋
- 粉塵が中に入らない(耐塵形)
- 一時的に一定水圧の条件に水没しても内部に浸水することがない(防浸形)

* 従来のモバイルバッテリーのように家庭用コンセントからの充電にも対応しています


Summary

以上がSOLARTAB Cの紹介でした。

SOLARTAB Cは現在先行販売中で、$79 (約 8,177円)で販売されており、2016年12月から発送予定だそうです。
( 数量限定品は$59 )

280グラムと持ち運びし易い重量 + 太陽光で充電出来るので、アウトドアや旅行、その他にも色々な場面で活躍しそうですね!

SOLARTAB C - The World's Quickest Solar Charger

 

この記事のカテゴリ
IT・ガジェット

この記事に付けられているタグ



その他の運営サービス

最新の記事